ROJE学生事務局ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
新歓合宿スタッフの今村 彩乃です。
本日は5/3〜5/4に開催された「ROJE新歓合宿」について、みなさんにお伝えしたいと思います!
この合宿ではたくさんの新入生と現役生が参加し、新潟県越後湯沢で、時に楽しく、時に真面目に、ぎゅぎゅっと詰まった2日間を過ごしました!
合宿の中では、こんなことをしました!
⑴バスレク
自己紹介レクから始まり、何種類かのレクをしました!
さまざまな大学・学部から集まったROJEの新入生同士は、「初めまして!」な場合がほとんどですが、ここで一気に打ち解けました^^
⑵体育館レク
班対抗戦のレクで、思いっきり汗を流しました!なかでも、フリスビーを使ったドッチボールである「どっちびー」は大いに盛り上がり、決勝戦は誰もが手に汗握る白熱した戦いが繰り広げられました!
⑶かたろーじぇ
夜のレクリエーションではちょっと真面目に、教育のことや自分自身のことについて話しました。
新入生、現役生が「どうして自分はROJEに来たのか」「教育のどんな部分に興味があるか」などを話し合い、お互いのことを深く知ることができました。
⑷駅前観光
体育館レクの班で駅前を観光しました。
もちろん(笑)、ただ観光をするだけでなく、各班には「青春の1ページ」をテーマにした集合写真を撮ってくる!というミッションが与えられ、工夫を凝らした写真が集まり、最後はみんなで写真の鑑賞会を行いました。
新歓合宿を通じて新入生からは「とても楽しかった!ROJEのことを知れたし、なにより友達がたくさんできました!」「憧れの先輩ができました。これからの自分なりの目標ができました。」などの声が寄せられました。
各プロジェクトの活動はもちろんのこと、ROJEこれもROJEの魅力の1つだと思います!
いかがでしたでしょうか?
え、参加できなかったことを後悔してるって?
そんな新入生もご安心ください!
ROJEではこの後も各プロジェクトの合宿や、夏の東西交流合宿など、多くの合宿イベントが開催されます!今回参加できなかった新入生も、ぜひぜひまた次の機会に参加してくださいね!
たくさんの新入生の参加をお待ちしています!